投資の基礎

一番簡単な投資方法はやっぱりこれ。楽天カードで積立投資が最適解。【結論】

サムネ一番簡単な投資法

こんにちは、サカです。

これから投資を始める人
投資を始めたいけど、最初は何をすればいいのかな?

初めてだからなるべく失敗しないように挑戦したい!

こんな疑問を解決します。

 

本記事の内容

・投資初心者にとって一番簡単で失敗しにくい投資方法

・投資初心者にとって一番使いやすい証券口座

サカの投資歴・運用実績

・2021年に初期投資額300万円で投資を開始。
・1年目で1000万円達成。
・2年目1500万円達成。
・3年目2200万円達成。
・24年11月資産3,300万円。
・米国高配当個別株(75%)、投資信託(20%)、仮想通貨・金(5%以下)に投資。

資産推移

投資を始める最初のステップは、証券会社選びです。

初心者にとって一番簡単でお得な証券会社は、結論、楽天証券もしくはSBI証券の2つで、僕は両方で口座を持っていますが、使いやすさ、お得さゆえに楽天証券をメインに使っています。

中でも、楽天証券での楽天カード積立投資が一番簡単で、失敗が少ないです。

一番シンプル、一番お得な方法で投資を始めましょう!
サカ

ポイントをもらいながら投資を始めよう!

楽天証券の口座開設はこちら!

\\ カンタン操作で、最短で翌日開設! //

ハピタス経由するだけでもっとお得に!
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

僕が楽天証券(楽天カード積立投資)を愛用している理由 → 大きく4つ!

LOVE

僕が楽天証券を使う理由

  1. :楽天カードで自動積立投資が出来るので、毎月買い付ける手間がかからない。
  2. :楽天ポイントが自動的に稼げて、ポイントで投資もできるので投資効率が上がる。
  3. :他証券会社に比べて、投資にかかる手数料が低いので、投資効率が上がる。
  4. :他証券会社サイトに比べてサイトが見やすく、分かりやすいので、初心者にとって挫折なく挑戦できる。

投資初心者のころからお世話になっているのが、楽天証券です。

ぶっちゃけ、投資を始めるならば悩むことなく楽天証券の一択で良いとすら思っています。

 

他、証券口座でアカウントを複数開設してみましたが、結局使いやすさが群を抜いている楽天証券を使っています。

しかも投資以外でもポイントがざくざく貰えて、『本当にいいの?』ってくらいお得です

楽天証券の口座開設はこちら⇊

ハピタス経由するだけでもっとお得に!⇊
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

僕は2021年に投資を始める際、楽天カード積立投資という自動で定期買い付けができる投資から始めました。

誰でも簡単にできて、失敗も少なく、最初の設定以外のややこしい設定はしなくてOKです。

おかげで投資を始めてから一月も途切れることなく、安心して毎月積立投資をすることができています。

ほとんど放っておくだけなので後々に面倒な設定もありませんし、毎日の株価チェックなんてこともしません。

サカ

 

楽天証券を愛用している理由①:楽天カードで自動積立投資ができる。

楽天証券では、一度の設定で定期的に自動積立投資ができます。

 

自分でタイミングを予測して売買する手間が無くなるので、精神的にも時間的にも楽に投資ができます。

タイミングを予測するのはとても難しく、チャートを観察する精神力も時間も必要なので、

やはり初心者は長期投資がおすすめで、長期投資に最適なのが楽天カード積立投資です。

僕も毎月自動で投資してもらっています~
サカ

しかも楽天証券の積立投資は自分の設定した日付で、なんと100円から投資を始められます!

これから投資を始める人
まずは1,000円とか5,000円から投資を始めることも出来るんですね!
SBI証券やマネックス証券にも同じ設定はありますが、ポイントなど全体のメリットと合わせると楽天がおすすめです。
サカ

 

楽天証券を愛用している理由②:楽天ポイントが自動的に稼げる。

獲得ポイント数

(楽天ポイント ※直近3か月)

 

僕は毎月楽天ポイントを2,000円以上もらっています。 ※ポイントの為の特別な作業はありません。

楽天カードを作って、ただ毎月の買い物をするだけなので、楽かつお得です。

勿論、楽天カードで投資信託を積立購入した分もポイントとして還元されます。(カードグレードによりますが、大体1%前後)

僕たちの場合、夫婦で毎月10万円の積立設定をしているので、投資分だけでも毎月1,000円分のポイントがもらえます。(各口座で最大10万円まで積立設定が可能)

しかもしかも、このもらったポイントで投資信託を買うことが出来るんです!

こうなると、もらったポイント分で無料で投資ができているのと変わりません!!

さらに僕たち夫婦は楽天証券でNISA口座を開設して毎月積立をしているので、利益が出ても税金がかからないです。

 

これから投資を始める人
楽天カードで積立設定、恐るべし・・・。やってない人は丸々損しているのと一緒じゃん。
”楽天カードをつくる&楽天証券で積立をする(同時にNISA口座開設)この組み合わせが一番おすすめです。
サカ


楽天証券の口座開設はこちら!↓

ハピタス経由するだけでもっとお得に!⇊その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

楽天証券を愛用している理由③:他証券会社に比べて、投資にかかる手数料が低い。

楽天証券とその他の大手証券会社との手数料比較を表にしてみました。(2024年11月時点)

以下、国内株式の手数料です。

取引区分 金額 楽天証券 SBI証券 auカブコム証券 マネックス証券 松井証券
1約定制 10万 0円 0円 99円 99円
50万 0円 0円 275円 275円
100万 0円 0円 535円 535円
1日定額制 10万 0円 0円 0円 550円 0円
50万 0円 0円 0円 550円 0円
100万 0円 0円 0円 550円 1100円

1約定制:一回の注文・取引ごとに発生する手数料です。※1日定額制:一日の約定代金の合計によって決まる手数料です。

楽天証券、SBI証券では手数料が0円です。他証券会社は手数料が発生します。

 

もし、投資になれてきて米国株に挑戦したい場合は以下の手数料です。

取引区分 楽天証券 SBI証券 auカブコム証券 マネックス証券 松井証券
米国株 最大22米ドル 最大22米ドル 最大22米ドル 最大22米ドル 最大22米ドル
為替_買付時 0円 0円 20銭 25銭 0円
為替_売却時 0円 0円 20銭 25銭 0円

手数料比較では国内株式、米国株式どちらをとっても、選択肢は楽天証券もしくはSBI証券の2つが一番お得です。

証券会社の比較では手数料以外に、取扱銘柄数、注文方法などもありますが、楽天証券・SBI証券であればほぼ内容に差はありません。

ぶっちゃけて言うと、投資初心者におすすめなリスクの低い安定した銘柄は大手証券会社であれば扱っているので心配いりません。

勿論、NISA、iDeCoなどの金融商品も扱ってますよ!

楽天証券の口座開設はこちら⇊

ハピタス経由するだけでもっとお得に!⇊
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

これから投資を始める人

ポイントももらえて、手数料も低いなんて資産形成にもってこいだね〜〜!

もらったポイントや手数料で得したお金を投資に回せるので、資産形成が捗ります!

サカ

 

楽天証券を愛用している理由④:他証券会社サイトに比べてサイトが見やすく、分かりやすい。

 

楽天証券の口座開設者の80%は投資が初めての方です。
サカ
これから投資を始める人
初心者向けにサイトや案内が作られているんだね!

 

楽天証券であればSBI証券やマネックス証券に比べてサイトが見やすく、分かりやすいことも特徴の1つです。

投資に初めて挑戦する方でも、直感的にサイトでの操作を理解しやすく、

『どこでどう設定したらいいのか分からない・・・』

というような、ストレスもかなり少ないです。

 

僕もSBI証券、マネックス証券など大手の証券会社に口座を複数持っていますが、結局、今は楽天証券しか使っていません。

これから投資を始める人
分かりやすさって意外と重要だよね。操作にストレスがあると途中で挫折しちゃうかもしれないもんね。
口座開設時の画面も分かりやすくて、時間をかけずにすんなり開設できます。
サカ

楽天証券の口座開設はこちら⇊

ハピタス経由するだけでもっとお得に!⇊その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

ポイントサイト経由で口座開設をすると5,000円がもらえて、もっとお得。

楽天証券の口座開設は楽天証券のサイトで申し込みをするよりも、ポイントサイト経由で申し込みをした方がお得です。

ハピタスというポイントサイトを経由して申し込みをすると5,000円分のポイントがもらえます。(現金に交換できます。)

↓ こんな感じです。(2024年11月時点)

ハピタス

例えば、ハピタスを経由して楽天カード&楽天証券の申し込みをすると・・・・

・楽天証券:口座開設+入金 ⇒ 5,000円分のポイント

・楽天カード:新規発行 ⇒ 4,000円分のポイント

合計9,000円分のポイントがもらえます!(現金に交換できます)

ハピタスの無料登録はこちらからどうぞ~⇊⇊

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

現在の楽天カード積立投資の設定がこちら

積立設定画面

ちなみにこちらが、楽天証券の僕の積立設定画面です。

(さらにちなみに、妻も楽天カードで5万円分積み立てていますので、夫婦で10万円積立です~)

10万円の範囲内であれば積立する銘柄を分けて複数銘柄に投資することもできます。

例えば、10銘柄の投資信託に1万円分ずつ分散投資をする設定にだってできます。

 

僕は、個別株をタイミングを見て買いたいのと、シンプルが好きなので積立は1銘柄!!
サカ

 

僕は旧NISAのころから楽天カードの積立投資を使っていますが、この積立投資の設定画面は正直に言って1年に一回見るかどうかくらい見ていません。。

毎月自動で積立投資をしてくれて、毎月自動で1000円分のポイントが入ってくるんです。

今日から投資を始めるのにうってつけの一番楽でお得な投資方法です!
サカ

 

上にも書きましたが、カード作成とか、口座開設の際には僕もハピタスを見るようにしているのですが、結構お得なんですよね。

公式サイトで直接申し込んでも何ももらえませんが、ハピタスを経由するだけで何千円も貰えちゃいますからね。。

本当にお得なので、投資開始ついでにポイ活も始めたい方にはうってつけだと思います!

楽天証券の口座開設はこちら⇊

ハピタス経由するだけでもっとお得に!⇊その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

毎月欠かさずに楽天カードで積立投資をしています!結果など知りたい方は、こちらの記事でどうぞ~

どれを買えばいいか迷っている方のお役に立てば何よりです!

  • この記事を書いた人

saka

2021年に初期投資額300万円で投資開始。
・1年目で1000万円達成。
・2年目1500万円達成。
・3年目2200万円達成。
・24年11月資産3,300万円。

米国高配当個別株(75%)、投資信託(20%)、仮想通貨・金(5%以下)に投資。
大手企業本部勤務での激務をExcel、ExcelVBAを駆使し爆速退勤を目指しています。
10年後の40歳FIREを目標に、投資、仕事について発信しています。

-投資の基礎